脚トレ

ダンベルブルガリアンスクワットの平均重量と効かせるコツを解説!初心者~上級者別の重量設定の目安も

amai

こんにちは、Amaiです。

下半身全体と、体幹を鍛えることのできるブルガリアンスクワット

実はフォームによって効く筋肉が異なります。

 

この記事では、

Amai
Amai

ダンベルブルガリアンスクワットの平均重量について知りたい

という方に向けて、

  • 体重別の平均重量(10回)
  • 正しいフォーム
  • 脚の筋肥大のためのコツ

を解説します。

部位別に種目をチェック

背中

 

ブルガリアンスクワット平均重量は?【初心者~上級者別】

ブルガリアンスクワットについて、体重別・年齢別に、

  • 平均重量 (10回)
  • 目標重量 (10回)

をまとめています。

 

ブルガリアンスクワットの平均重量 (10回)

Amai
Amai

自分に適した重量を筋トレ歴に応じて、表で確認してみましょう!

表から平均重量(男性)は次のように分かります。

  • 未経験(体重65kg)→6kg×10回
  • 初心者(体重70kg)→13kg×10回
  • 中級者(体重75kg)→23kg×10回

男性:ブルガリアンスクワットの平均重量 (10回)

体重(kg)未経験初心者中級者上級者一流
5048152334
55510172636
60511182838
65612202941
70713213142
75814233244
80915233446
851016253547
901117263750
951118273851
1001119294053

女性:ブルガリアンスクワットの平均重量 (10回)

体重(kg)未経験初心者中級者上級者一流
4036111723
4537111724
5048121825
5548131926
6058142027
6558142028
7059142129
7559152229
80510152230
85610162330
90611172331

STRENGTH LEVEL のデータから、

平均重量の計算を行っています。

経験値の目安として、参考にしてください。

  • 未経験 → 筋トレ未経験者
  • 初心者 → 筋トレ1年未満
  • 中級者 → 筋トレ1年~3年
  • 上級者 → 筋トレ3年~5年
  • 一流 → 筋トレ5年以上

  

ブルガリアンスクワットの目標重量 (10回)

Amai
Amai

自分が何kgを目指すべきか、表で確認してみましょう!

表から目標重量(男性)は次のように分かります。

  • 未経験(体重65kg)→8kg×10回
  • 初心者(体重70kg)→17kg×10回
  • 中級者(体重75kg)→30kg×10回

男性:ブルガリアンスクワットの目標重量 (10回)

体重(kg)未経験初心者中級者上級者一流
50511203145
55613223448
60714243751
65816263954
70917284156
751019304359
801220314561
851321334763
901423354966
951424365168
1001525385370

女性:ブルガリアンスクワットの目標重量 (10回)

体重(kg)未経験初心者中級者上級者一流
4048142231
4549152332
50510162433
55510172535
60611182636
65611182737
70712192838
75712202939
80713202940
85813213040
90814223141

STRENGTH LEVEL のデータから、

目標重量の計算を行っています。

   

ブルガリアンスクワットのやり方

下半身全体に効果的な種目 

ブルガリアンスクワットは、下半身を鍛えるトレーニング種目です。

ターゲット部位は次の3つです。

  • 大腿四頭筋 (太もも前面)
  • ハムストリングス (太もも後面)
  • 大殿筋

 

Amai
Amai

下半身全体を引き締めることができます!

ダンベルスクワットの正しいやり方

ダンベルスクワットは次のように行います。

  1. 両手にダンベルを持つ。
  2. 片足を後ろのベンチにかける。
  3. 反対の足は前に踏み出す。
  4. 前膝が90度くらい、後ろ膝が地面につきそうになるまで膝を曲げる。

ターゲット部位ごとに効かせるフォームを解説していますので、参考にしてください。

  

ターゲット部位に効かせるフォーム2選

ここからは、ターゲット部位に効かせるためのフォームを2つ解説していきます。

  1. 大腿四頭筋 (太もも前面)
  2. ハムストリングス (太もも裏面)

 

大腿四頭筋(太もも前面)に効かせるフォーム

大腿四頭筋に効かせるには、次のようなフォームにします。

  1. 後ろ足は、足の甲をベンチにつけるように乗せる。
  2. 上半身は胸を張り、地面と垂直にする。
  3. 足幅は上半身が垂直になるように合わせて、狭くなるようにする。
  4. 重心は親指の下の、母指球に合わせる。

 

足の甲をベンチにつけることで、後ろ足の筋肉が使いづらくなり、より大腿四頭筋に効きます。

足を曲げたときに、膝が足のつま先より前に出ないようにすると効きやすいです。

Amai
Amai

効いていることを意識しながら、ゆっくりトレーニングをしましょう。

 

ハムストリングス(太もも裏面)に効かせるフォーム

ハムストリングスや股関節に効かせるには、次のようなフォームにします。

  1. 後ろ足は、足のつま先をベンチに立てるように乗せる。
  2. 上半身は胸を張り、前傾姿勢をとる。
  3. 足幅は上半身が前傾になるように、広めにとる。
  4. 重心はかかとに合わせる。

 

後ろ足はクラウチングスタートのような形で置き、後ろ足の太ももの力も入るようにしましょう。

Amai
Amai

足幅によって効かせる筋肉を調整できるため、上のフォームを参考にしてみてください!

 

脚を筋肥大させるコツ2選

ここからは、大腿四頭筋を筋肥大させるコツ2つ紹介します。

  1. ブルガリアンスクワットの最適な回数
  2. 足をゆっくり曲げる

 

ブルガリアンスクワットの最適な回数

ブルガリアンスクワットでは、主に大腿四頭筋やハムストリングスを使います。

大腿四頭筋を鍛える場合は15回×3セットと多いレップ数で鍛えることがおすすめです。

ハムストリングスや股関節周りを鍛える場合は8回×3セットで高重量を扱うと、広範囲を効率良く鍛えることができます。

 

初心者の方は、軽重量×15回で正しいフォームを覚えましょう。

足をゆっくり曲げる

ブルガリアンスクワットは、次のように分けれます。

  • ポジティブ動作 → 足を伸ばす動き
  • ネガティブ動作 → 足を曲げる動き

 

ネガティブ動作はポジティブ動作より、120~140%大きな刺激を与えます。

下げる動作を意識的にゆっくりにして、三角筋に大きな負荷をかけましょう。

Amai
Amai

特に最後の一回は時間をかけて、筋肉を追い込みましょう!

 

効率よく筋肥大させたい方へ

トレーニング後、十分な量のタンパク質を摂取できていますか?

トレーニーには体重×2g以上のタンパク質が必要と言われています。

 

Amai
Amai

体重×2gのタンパク質って多いの?

という方に向けて、有名なタンパク質食材がこちらになります。

高タンパク質食材の例
  • 卵(1個) → 約6g
  • 鶏ささみ(1本) → 約10g

有名な高タンパク食材でも、10g程度のタンパク質しか取れないことが分かります。

 

効率よく筋肥大させるためにプロテインは必須です。

一杯に約25gのタンパク質が含まれ、食事と合わせて十分な量のタンパク質が摂れます。

現在割引セール中ですので、プロテインやEAAをぜひ見てみてください↓

高品質、最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

 

効果的に鍛えるアイテム

効果的に鍛えるためのアイテムをご紹介します。

私が実際に使ってみて「良かったと思う点」を正直に書いていますので、ぜひ使用してみてください。

 

リストラップ付きトレーニンググローブ

高重量のダンベルを持つと手首に負担がかかってしまいます。

なので手首を保護し、安全に行うことが大事です。

 

Amai
Amai

私はリストラップ付きトレーニンググローブを使用しています!

トレーニンググローブの機能も付くと、次のようなメリットが増えます。

  • 滑り止めがあるためグリップ力が上がる。
  • 手首が固まり、力が伝わりやすくなる。

 

私はグローブで手首を固めることで、ダンベルを握りやすくなったと感じました。

ダンベルを素手で握らないことで、手のひらが痛くならないことも嬉しいポイントです!

見た目もかっこよいので、私はトレーニング中ずっと付けています

使い道が多いのに、値段は安いためぜひ一度ご覧ください。

 

ブルガリアンスクワットの平均重量:まとめ

ブルガリアンスクワットの平均重量
  • 初心者(体重70kg)平均重量13kg×10回
  • 初心者(体重70kg)目標重量17kg×10回
  • 足幅によって効かせる筋肉を選択できる。

部位別に種目をチェック

背中

 

記事URLをコピーしました